2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 jukucho 英語ガイド 阿蘭陀人が来た01 オランダから女子大生一人旅に同行。気さくな人で楽しいツアーとなりました。オランダ中部ユトレヒトの近所から来たそうで、英語を専攻する学生、しかし学校の先生となって生徒につまらない授業をするよりも、アジアの言語(orient […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2019年12月23日 jukucho 英語ガイド 豪州人が来た01の1 (写真は取り替えられた西の大柱) オーストラリア人が初めてこのブログでお目見えですが、実はアメリカの次によく見かけます。たまたまです。しかもスキーシーズンは大挙してやってきます。英語のアクセントも難しく、スポーツしか話題 […]
2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月21日 jukucho 授業 小学生の授業06 現在岡田淳という児童文学作家の作品を小4、小5で読んでいます。ストーリーものは続きが知りたくなって楽しいですね。まとめるのが難しいようですが。次回からは担当を短くするなどの工夫が必要です。 今週は懇談会を行いまして、学校 […]
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 jukucho 英語ガイド 亜米利加人が来た07 姫路城の近くに着物レンタル屋さんがあるようで、外国人がそこで着付けしてもらって城に来るのを目にします。そんなの他人事と思っていたらバッチリ着付けしてきた女性2人と娘(旦那はパス)がガイドを頼まれました。 白い足袋に適うカ […]
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年12月12日 jukucho 授業 小学生の授業05 現在小4、小5の授業を行っています。たまたまですが、両学年とも児童文学作家岡田淳の作品を読んでいます。数ヵ月やってきて、当初何をやったらよいか手が出なかった生徒が今では時間一杯字を殴り書き、読んだあらすじをしゃべりまくる […]
2019年12月10日 / 最終更新日時 : 2019年12月9日 jukucho 英語ガイド 西班牙人が来た02 スペイン人と言っていいのでしょうか?もはや気分的にはスペインとは違う民族であることが周知されたカタルーニャ地方(バルセロナを中心とした)から長身のイケメンがやってきました。 カタルーニャ語は英語でCatalan(カタラン […]
2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月1日 jukucho 英語ガイド 英吉利人が来た01 頭が良くて、背が高く、容姿バッチリなら他人にも優しくできて人気も上がる。そんな気品に溢れた若者(男子)がロンドンから来ました。(連れ合いはそうでもなかったですが)。 英語の微細なニュアンスなど分かりませんが、イギリス人が […]