2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 jukucho 英語ガイド 亜米利加人が来た03 我々の活動の仕組みは、メンバーが時間のある時に登城、チケット売り場の改札をお客さんが入った辺りに立っていて、必要そうな方に声をかけます。ナンパです。これが日によっては結構断られることが多くて、心が折れそうになります。特に […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 jukucho 英語ガイド 瑞西人が来た03 スイスはざっくりドイツ、フランス、イタリアと国境を接します。上の地図参照。言語は自治体によって決められるので、どの町がどの言語をメインにするかはかなり複雑ですが、ほぼ国境に近い国の言語を使っています。英語は公用語ではあり […]
2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 jukucho 授業 小学生の授業02 先日の授業は芥川をちょっと離れて、富山和子著「道は生きている」で読書をしました。環境問題についての内容ですが、日本に道がどのようにできていくかという歴史として読んでも非常に面白いです。私は授業で使うこともあって何回か読み […]
2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月17日 jukucho 英語ガイド 伊太利亜人が来た02 イタリア人マダム御二人。トリエステ(Trieste)というスロベニアとの国境の町からで、最後にイタリアに入ったという歴史と自負を持った方々です。イタリア語とかドイツ語とか、我々が習うものは、地方の人にとっては作られた標準 […]
2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 jukucho 授業 小学生の授業01 8月からBOOK&ENGLISHと称して小学生の授業を開始しました。現在小5の2名が楽しく通ってきてくれています。そこで、授業ではどのようなことを行っているのか、彼らの成長具合も、あまり披露するとプライバシーの問 […]
2019年9月10日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 jukucho 英語ガイド 独逸人が来た01 やってきました、ハネムーンカップル。今回はドイツのミュンヘンからの歴史好き夫と興味なし妻です。ミュンヘンは英語でMunich(ミュニーク)、ドイツ語であればミュンシェンくらいに言ってみると通じます。ミュンヘンと言うと直さ […]